Connect Values
きくすけASP お客様紹介 アンケート作成のコツ アンケート作成のコツ アンケート作成のコツ

メールマガジンきくすけ道場

第4号: 質問の順番は時系列で

┏┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏
┏┏   現場の声を上手く集め、活用したい人のための
┏  
     メールマガジン『きくすけ道場』

            〜社内アンケートのプロになれる〜

━━━━━━━━━━━━━━第4号:2004年12月22日発行━━
                ※23日(木)祝日のため繰上げ発行

┌─┐┌─┐┌─┐
 も  く  じ
└─┘└─┘└─┘
1.アンケート作りのコツ  〜質問の順番は時系列で〜
2.アンケート診断 〜総合商社 社内システムサポート担当 様〜
☆調査ご協力のお願い(プレゼント付き)
☆広告&お役立ち情報 〜実践アンケート講座のお知らせ〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは!
 メールマガジン『きくすけ道場』担当の成相(なりあい)です。
 今年も残すところ、あとわずかとなってしまいました。
 3日もすれば、クリスマスですね。クリスマスのプレゼント選びにも
 「みんな何を贈ってるんだろう。そんなアンケート結果ないのかな?」
 と、すぐアンケートと結びつけて考えてしまう編集人です。
 仕事柄、「どうしたらいいか分からない」という時に、様々な意見を
 参考にできるアンケート結果というのが、とても頼りになるものだと
 実感しているからだと思います。
 しかし、頼りになるアンケートもまずは設問作りをしっかりと
 しなければ元も子もありませんね。
 それでは、本日もアンケート作りのコツをご紹介したいと思います。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
   1. アンケート作りのコツ
      − 質問の順番は時系列で −
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 アンケートの最初の質問で
 「これからどのような人事制度が導入されたらいいと思いますか」
 というような質問が、出てくる場合があります。
 でも、未来の事を急に聞かれても、すぐには答えられません。
 なぜでしょうか?

 私たちは普段、目の前の物事を考えることで精一杯で、普段考えない
 事を急に聞かれても「??」となってしまう場合が多いからです。
 では、どうするか?
 
 まずは、過去のことから順に聞いていくことをおすすめします。
 過去のことは判断や推測が必要なく、思い出すだけなので、負担なく
 答えることができるからです。
 過去の質問からはじめ、現在のこと、未来のことと時系列にそって
 質問していきましょう。

 そうすることによって、回答者が順序だてて想像をめぐらせる事が
 できますので、より答えやすいアンケートとなります。
 アンケートとは、その人が今考えている事とは、違う世界へ急に踏み
 入れさせる物です。
 だからこそ、「過去→現在→未来」という順番の質問をすることが
 心理的負担のない良いアンケートと言えます。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ■アンケート得本プレゼント:先着100名様限定■    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ※ 当キャンペーンはご好評のうちに、終了いたしました。

  これまでメールマガジンではご紹介しきれなかった限定情報、
  アンケート作成のノウハウがつまった『アンケート得本 Vol.1』を
  無料で先着100名様にプレゼントいたします!

  社内アンケートの作成手順から、質問項目の具体例まで、
  すぐに使えるアンケート作成のヒントが満載!

  『アンケート得本 Vol.1』は株式会社ネットマンと、
  コミュニケーションスキル研究所で共同開発した
  社内アンケートノウハウをまとめた小冊子です。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
   2. アンケート診断
      − 今回は、[総合商社 社内システムサポート担当 様] の
      診断依頼です −
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

   【診断アンケート】
   ----------------------------------------------------
        経理システムトレーニング事後アンケート
   ----------------------------------------------------
   本日は経理システムトレーニングにご参加いただき
   ありがとうございました。
   トレーニングの内容はいかがでしたか?
   皆様の率直なご意見を伺いたいと思いますので、
   以下のアンケートにご協力をお願いいたします。
                 ・
                 ・
   Q3).講師の説明は分かりやすかったですか?
      ○大変分かりやすい
      ○分かりやすい
      ○わかりにくいところがある
      ○分かりにくい
   Q4).今回のトレーニングの内容は経理システムを
      使う上であなたのお役にたてましたか?
      ○大変役立った
      ○まぁまぁ役立った
      ○あまり役立たない
      ○役立たない
                 ・
                 ・
    _________________________

   【診断結果】

   Q3)について
   肯定的な選択肢で「大変分かりやすい」「分かりやすい」
   とあるのに、否定的な選択肢は「わかりにくいところがある」
   と「分かりにくい」という選択肢で、バランスがとれて
   いません。
   「大変分かりやすい」があれば「大変わかりにくい」が
   ないと、回答を集計して数値化したときに、比べられなくなっ
   てしまいます。
   また、この設問は「分かりやすい」の“程度”を聞いている
   ので、分かりやすい・分かりにくいの“部分の有無”を聞い
   ているのではないですね。
   ということで「わかりにくいところがある」というのは
   “部分の有無”を聞いてる事になりますので、選択肢としては
   この場合不適切であるといえます。
   このような意味の違う選択肢を一つ入れてしまう事で、回答
   者は「アンケート作成者は何を聞きたいんだろう?」とこの
   アンケートに不信感をもってしまいますので気をつけてくだ
   さい。

   Q4)について
   あなたはこのトレーニングを通して、受講者の方にどのように
   なって欲しいと思っていますか?
   「経理システムを使って、入力業務の時間を半分に短縮して
   ほしい」
   など、目的があってこのトレーニングを行っているのでは
   ないでしょうか。
   トレーニングの効果を測定するのであれば、漠然と役立った
   か役立たないかを聞くより、具体的な内容を聞く事が大切と
   なってきます。
   例えば上記の目的であれば、選択肢には
    □トレーニング後、入力業務の時間が50%短縮された
    □トレーニング後、入力業務の時間が30%短縮された
    □トレーニング後、入力業務の時間が10%短縮された
    □トレーニング後、入力業務の時間が全然変わらなかった
   等の具体的な内容を記述して
   あげることで、よりトレーニングの効果が計れる設問と
   なります。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃       ■アンケート診断の受付について■        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  あなたのアンケートは、回答者が回答しやすいものですか?
  思うように回収結果が集まっていますか?

  上記コーナーでは、株式会社ネットマンが開催する【実践アンケート
  講座】の受講特典としてお届けする、「アンケート診断」の結果を
  情報漏洩にならないように改訂し、許可を頂いた上で、トピックスに
  して記事にしております。

  実践アンケート講座についてはこちら
   ⇒ http://kikusuke.jp/seminar_enq/index.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★皆様の声をお寄せ下さい★
  アンケートの設計の仕方や悩みなど何でもお寄せください。
  また、このメルマガに関するご意見やご感想も待ってます!
   ___
  l\  /l   お便りは kikusuke@netman.co.jp まで
  l 〒  l  ←───────────────────
    ̄ ̄ ̄
 お寄せいただいたお便りは、このコーナーにて一部掲載いたします。
 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          ☆調査ご協力のお願い☆          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 【調査】
 「あなたのアンケート回収率を上げるテクニックをお聞きします」
  アンケートにご協力ください。↓(アンケートは匿名式です)
    http://www.netman.co.jp/opinion/enq.html

   ▼調査期間 :2004年12月9日〜2005年1月31日
   ▼プレゼント:i-mode公式サイト「サッカー三昧」特製
          携帯ストラップをプレゼント致します。
   ※アンケート集計結果は皆様にフィードバックいたします。

 「サッカー三昧」はネットマンが企画・運営しているサッカー公式
  サイトです。
  Yahoo! JAPAN のiモードサイト大賞2004にサッカーサイトで唯一
  ノミネートされました。↓
    http://event.mobile.yahoo.co.jp/award2004/ent.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          ☆広告&お役立ち情報☆          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  第13回 4時間でわかる実践アンケート講座
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 社内アンケートの作り方に悩んでいる方のために、ワークショップ
 形式で実際に体験しながら、思わず回答者が回答したくなるような、
 アンケート作成のノウハウが学べるセミナーです。

 【日  時】:2005年1月14日(金) 13:30〜18:00
 【会  場】:東京都中央区八丁堀2−2−4 第6高輪ビル
        株式会社ネットマン 4F
 【受 講 料】:無料
 【締め切り】:定員になり次第締め切りいたします。
         ※少人数制ですのでお申し込みはお早めに!
 【受講条件】:・社内アンケート作成ノウハウを習得したい、
         社内アンケート業務担当されている方。
        ・当セミナーの主旨にご同意いただき、
         弊社サイトとメールマガジンへご感想等の
         掲載をご協力いただける方。

  ☆詳細とお申し込み方法は以下のURLよりご覧下さい。
   http://kikusuke.jp/seminar_enq/index.html

  ↓受講者様からいただいたご感想はこちら↓
   http://kikusuke.jp/seminar_enq/participant.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『きくすけ道場』〜社内アンケートのプロになれる〜 メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
著作権は株式会社ネットマン,またはその情報提供者に帰属するため、
本メールの全文または一部の記事を許可なく複製、複写、転載、翻訳、
転送を禁止します。
但し、「社内向けアンケート作成」が目的の場合に限り、社内転送のみ
許可します。
Copyright 2004 NETMAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回は1月6日(木)の発行です。お楽しみに!

Webアンケートサービス きくすけASP
Webアンケートサービス
きくすけASP

必要なときにいつでもアンケートができるサービスです。お手元のパソコンからすぐにご利用できます。
メールマガジンきくすけ道場
バックナンバー
アンケートの作り方が学べるメルマガとして、2005年6月まで計17号を配信していました。
 
ホームきくすけASPもっと知りたい聞き方話し方メルマガ ↑ページの最初に戻る