Connect Values
きくすけASP お客様紹介 アンケート作成のコツ アンケート作成のコツ アンケート作成のコツ

メールマガジンきくすけ道場

第3号: 環境で回答が変わる

┏┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏
┏┏   現場の声を上手く集め、活用したい人のための
┏  
     メールマガジン『きくすけ道場』

            〜社内アンケートのプロになれる〜

━━━━━━━━━━━━━━━第3号:2004年12月9日発行━━

┌─┐┌─┐┌─┐
 も  く  じ
└─┘└─┘└─┘
1.アンケート作りのコツ 〜環境で回答が変わる〜
2.アンケート診断 〜大手メーカー 総務部門 様〜
☆緊急調査ご協力のお願い(プレゼント付き)
☆広告&お役立ち情報 〜実践アンケート講座のお知らせ〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは!
 メールマガジン『きくすけ道場』担当の成相(なりあい)です。
 
 今年も残すところあとわずかですね。
 12月といえば忘年会・・ということもあって、この時期は社内で
 忘年会の出欠や、イベントのネタを集めるなどの“忘年会アンケー
 ト”を実施されている方が多いようです。
 例えば、「この一年一番××だった人大賞」というアンケートを
 とって、その集計結果をイベントとして忘年会で披露するとか・・etc
 年末で疲れが溜まる時期だからこそ、アンケート作成者も回答者も
 “楽しめるアンケート”で気分転換をされてはいかがでしょうか。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
   1. アンケート作りのコツ
      − 環境が変われば回答も変わる −
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

 あなたはアンケートに回答したことがありますか?

 今あなたにアンケートが届いたとします。
 これをどういう状況で回答するか想像してみてください。
 例えばこのような二つの場面があるとします。

   A:お昼にお弁当を食べながらリラックスして回答する。
   B:回答締め切りぎりぎりで焦りながら回答する。

 同じ人がこのアンケートに、上のような両極端な状況で、回答した
 場合、同じような回答が得られると思いますか?
 やはり、回答者が同じであっても、Aのようにリラックスしてする
 回答と、Bのように焦ってする回答は、明らかに違うということが
 容易に想像できます。

 また、アンケートには「新人歓迎会に関するアンケート」のように、
 気軽に回答できるものや、「人事評価に関するアンケート」のよう
 にデリケートな内容で、気軽には回答できない物など様々です。
 特にデリケートな内容のアンケートは、回答結果が重要な資料とな
 る物ばかりですから、回答に違いが出ては大変です。

 では、どうしたらいいのでしょうか?

 「回答は環境に影響される」ということが分かったので、逆にアン
 ケート作成者から、どんな環境で回答して欲しいのか(場所、時間
 相談の有無・・など)指示してあげればよいのです。

 これを『アンケートの環境設定』といいます。
 こうすることで、アンケート回答者は一定の環境のもと、安定した
 回答をする事が出来ます。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ■アンケート得本プレゼント:先着100名様限定■    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ※ 当キャンペーンはご好評のうちに、終了いたしました。

  これまでメールマガジンではご紹介しきれなかった限定情報、
  アンケート作成のノウハウがつまった『アンケート得本 Vol.1』を
  無料で先着100名様にプレゼントいたします!

  社内アンケートの作成手順から、質問項目の具体例まで、
  すぐに使えるアンケート作成のヒントが満載!

  『アンケート得本 Vol.1』は株式会社ネットマンと、
  コミュニケーションスキル研究所で共同開発した
  社内アンケートノウハウをまとめた小冊子です。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
   2. アンケート診断
      − 今回は、[大手メーカー 総務部門 様] の
       診断依頼です −
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

   【診断アンケート】
   -------------------------------------
        キックオフイベントについてのアンケート
   -------------------------------------
               ・
               ・
   Q2).イベントに参加しなかった方にお伺いします。
      なぜ参加しなかったのですか?
      ○他に用事があったから ○つまらなそうだったから
      ○以前参加してつまらなかったから ○その他

   Q3).全体の時間は長かったですか?
      ○長すぎる ○丁度いい ○短すぎる
               ・
               ・
   Q8).全体の満足度はどれくらいですか?
      ○大変よい ○よい ○ふつう ○悪い ○大変悪い
               ・
               ・
    _________________________
   【診断結果】

   Q2)について
   参加しなかった理由は、「用事があったかどうか」と
   「つまらなかったから」という事だけですか?
   もっと他に聞く事があると思いますが、いかがでしょうか。
   自分の気持ちに、ぴったりと合った選択肢を見つけると
   回答者は嬉しいものです。

   もしあなたが、選択肢を思い浮かばなければ、あなたの
   周りの方に相談してみてください。きっと良い選択肢が
   出てくると思います。

   その選択肢から得た結果を分析することで、きっと
   今後の参加率UPのためのヒントが見えてくると思います。

   Q3)について
   「長かったですか?」と聞いたら「はい」「いいえ」の
   選択肢ですね。この質問を見るとアンケート作成者は
   「長かったどうか」を聞いているように見えるからです。
   なのに、「長すぎる」とか「丁度いい」とか「短すぎる」
   等の選択肢は違和感を覚えませんか?
   選択肢だけ見ると、回答者が時間に対してどう感じたかを
   聞きたいように思うのですがいかがでしょうか?

   もしどう感じたかを聞くのならば、「全体の時間について
   どう思いますか?」と聞けば、この選択肢も活きてくると
   思います。

   Q8)について
   満足度を聞く設問としてはよくある形の設問ですが、
   回答者が答えにくい設問と言われています。
   
   アンケートは会話と同じです。
   「満足度はどれくらいですか?」と聞いたなら「満足した」
   「満足しない」というように、質問の言葉を用いて選択肢を
   作成することにより、回答者に分かりやすい内容となります。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃       ■アンケート診断の受付について■        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  あなたのアンケートは、回答者が回答しやすいものですか?
  思うように回収結果が集まっていますか?

  上記コーナーでは、株式会社ネットマンが開催する【実践アンケート
  講座】の受講特典としてお届けする、「アンケート診断」の結果を
  情報漏洩にならないように改訂し、許可を頂いた上で、トピックスに
  して記事にしております。

  実践アンケート講座についてはこちら
   ⇒ http://kikusuke.jp/seminar_enq/index.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★皆様の声をお寄せ下さい★
  アンケートの設計の仕方や悩みなど何でもお寄せください。
  また、このメルマガに関するご意見やご感想も待ってます!
   ___
  l\  /l   お便りは kikusuke@netman.co.jp まで
  l 〒  l  ←───────────────────
    ̄ ̄ ̄
 お寄せいただいたお便りは、このコーナーにて一部掲載いたします。
 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          ☆広告&お役立ち情報☆          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  第12回 4時間でわかる実践アンケート講座
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 社内アンケートの作り方に悩んでいる方のために、ワークショップ
 形式で実際に体験しながら、思わず回答者が回答したくなるような、
 アンケート作成のノウハウが学べるセミナーです。

 【日  時】:2004年12月21日(火) 13:30〜18:00
 【会  場】:東京都中央区八丁堀2−2−4 第6高輪ビル
        株式会社ネットマン 4F
 【受 講 料】:無料
 【締め切り】:定員になり次第締め切りいたします。
         ※少人数制ですのでお申し込みはお早めに!
 【受講条件】:・社内アンケート作成ノウハウを習得したい、
         社内アンケート業務担当されている方。
        ・当セミナーの主旨にご同意いただき、
         弊社サイトとメールマガジンへご感想等の
         掲載をご協力いただける方。

  ☆詳細とお申し込み方法は以下のURLよりご覧下さい。
   http://kikusuke.jp/seminar_enq/index.html

  ↓受講者様からいただいたご感想はこちら↓
   http://kikusuke.jp/seminar_enq/participant.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『きくすけ道場』〜社内アンケートのプロになれる〜 メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
著作権は株式会社ネットマン,またはその情報提供者に帰属するため、
本メールの全文または一部の記事を許可なく複製、複写、転載、翻訳、
転送を禁止します。
但し、「社内向けアンケート作成」が目的の場合に限り、社内転送のみ
許可します。
Copyright 2004 NETMAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回は12月22日(水)の発行です。お楽しみに!
※23日(木)がお休みのため、水曜日の発行となります。

Webアンケートサービス きくすけASP
Webアンケートサービス
きくすけASP

必要なときにいつでもアンケートができるサービスです。お手元のパソコンからすぐにご利用できます。
メールマガジンきくすけ道場
バックナンバー
アンケートの作り方が学べるメルマガとして、2005年6月まで計17号を配信していました。
ホームきくすけASPもっと知りたい聞き方話し方メルマガ ↑ページの最初に戻る